両耳聞こえが良くない方 / 両耳影響があって補聴器使用を両耳から始めた方 / 重度難聴の方 / 長年補聴器を装用している方 / 補聴器効果が薄く言葉の明瞭度が良くない方 / 補聴器の買い換えが2度目以上の方 / 耳かけ型を選択した方
幼少期より影響があり、年齢により進行した方
年齢:52
性別:女
職業:主婦
聴力:
来店動機:幼少期より聞こえずらさ感じていたが、最近特に家族のからも進んだみたいと言われた。知人との会話で聞こえないで済ましている事がある。TVのVLも我慢している。様々な耳鼻科にも伺った。
平均聴力 右耳 :43dB
左耳 :47dB
ヘッドホン語音弁別 右耳:95%
左耳:100%
試聴補聴器 :バーナフォンZ1-MNR

音場裸耳明瞭度 :72%
音場装用明瞭度 :95%
購入前試聴期間 :2週間
プログラム設定 :P1標準、P2快適、P3音楽、スマホペアリングし、アプリにてリモコン操作。
試聴経過 :
レベル80%セットにて上記の明瞭値へ。騒音等違和感無し、この状態にてスタート。
1週間後:ご主人と来店。聞こえはむしろご主人よりも良くなり、TVのVLも逆転してきた。価格が上がるが、充電タイプ検討へ。
シグニア、スタイレット・エッセンシャル、装用感良く尚且つ目立たない。
試聴機種変更し、1NX仕様にセットし更に試聴継続。スマホペアリング。
更に1週間後:このクラスで良い。子供にも目立たないと言われた。左が右より奥に入りずらいが、抜ける事はない為、モールド化よりは既製耳栓ベント付きドームにて様子をみる、注文へ。
購入補聴器 :


ご本人の感想:
デザイン性の良さと、カラー・ブラックが目立たず、ケース本体での充電出来るモバイル性能とデザインを気に入られる。
当店の所感:
当初試したバーナフォンZ1とスタイレット・エッセンシャル1NXとの音質の差を感じられなかった。
シグニア、スタイレット・エッセンシャルの先進機能やデザインを気に入られた。